労働者派遣事業に係る情報
労働者派遣事業に適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律第23条第5項の規定により事業報告(令和3年7月1日~令和4年6月30日)の内容に基づき、下記の通り情報提供します。
許可番号 |
派13-010875 |
許可年月日 |
平成13年4月1日 |
事業所の名称 |
株式会社イッツ・スタッフ |
||
事業所の所在地 |
東京都中央区銀座7-17-13 銀座永谷ビル9階 |
① 派遣労働者数 |
169人 |
② 派遣先数 |
14件 |
③ 派遣料金の平均額 |
18,512円(1日8時間当たりに換算) |
④ 派遣労働者の賃金の平均額 |
13,072円(1日8時間当たりに換算) |
⑤ マージン率 ※(③-④)÷③ |
29.4%(小数点第2位以下を四捨五入) |
マージン率に含まれる派遣事業運営に必要な経費について
マージン率は、派遣料金から派遣労働者の賃金を除いた金額が派遣料金に占める割合を示すものですが、派遣会社の事業運営に必要となる経費は派遣労働者の賃金だけではありません。
派遣労働者の賃金以外に必要となる経費には、主に以下のようなものがあります。
◇社会保険料
派遣労働者の社会保険料は、保険料の約半分を雇用主である派遣会社が負担しています。
◇有給休暇
派遣労働者が有給を取得した際の賃金は派遣会社が負担します。
◇募集費、教育費、福利厚生費
派遣労働者の募集に必要となる募集広告費、スキルアップ支援のための教育費、福利厚生費などの費用が発生します。
◇その他経費
その他にも社員の人件費、事業運営に必要なシステム維持費、オフィス賃料など、事業運営のために必要な経費があります。
その他労働者派遣事業の業務に関し参考となる事項
◇福利厚生
年次有給休暇制度、社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険)、労働者災害補償保険、定期健康診断、等
◇その他
対面でのキャリアカウンセリング(無料)、独自のスキルアップ支援、報奨金制度など
派遣労働者教育訓練に関する事項
教育訓練の種類 |
実施人数 |
実施方法 |
賃金支給状況 |
労働者の費用負担の有無 |
入職時等基礎的訓練 |
33人 |
OFF-JT |
有 |
無 |
職能別訓練 |
15人 |
OFF-JT |
有 |
無 |
職種転換訓練 |
11人 |
OFF-JT |
有 |
無 |
階層別訓練 |
1人 |
OFF-JT |
有 |
無 |
その他派遣業務に参考となると認められる事項
産前産後休業、育児休業・・・0人